BAZIROCKauthor
こんにちは、ブログ管理人のBAZIROCKです。20数年ほど広告業界で活動してきました。趣味のゲームやフィギュアなど面白いと感じた事柄を書き連ねていこうと思います。 こちらのブログもどうぞ ◆【晴れのちゴッホ、時々バスキア】https://haregogh.com(主にデザイン関係やカメラ・イラストなどの情報)◆【時よとまれ】https://haregogh.com(主に家族の出来事や、面白いアイテムなどの情報)
【フィギュアケース】ねんどろいどを飾るコレクションケースを買ってみた
フィギュアを飾るケースを探す先日開封した「ねんどろいど瀬尾あいこ」を飾っていた場所は、テレビの前。しかし素で置いておくと、日に日に埃をかぶってきました。細かい場所の掃除が面倒なので、フィギュアケースを購入することに。どんなケースがあるのか把握していなかったので、まずネットで検索してみました。すると、ある方のブログでは、100円ショップの店内を撮影した写真で商品紹介をしていましたが、100円ショップでも様々なサイズが豊富にあるようです。(でも店内撮影してよく怒られなかったな…)「ねんどろいど」を飾るのに適した大きさのものもあるみたいです。横に3体を並べられるもので440円。……
【ねんどろいど】おジャ魔女どれみ「妹尾あいこ」開封レビュー
YouTubeの開封動画▲YouTubeの動画でチェックねんどろいど「妹尾あいこ」の感想箱のまま飾っていたけど、開封をする事になったきっかけ(前置き)僕はフィギュアを集めるのが趣味で、ちょくちょく買い集めています。買ったフィギュアは、開封せずに箱のまま飾っておくのが好きです。お店のような雑多な感じに憧れていたからです。しかし最近は、部屋のスペースが限界なので、箱を処分するために少しずつ開封していこうと考えています。まず手始めに開封したのがこれ。ねんどろいどシリーズの「妹尾あいこ」。アニメ「おジャ魔女どれみ」に出てくる主要キャラクターです。家には4歳……
PS Storeで【Summer Sale】が、7月22日スタート! 「鉄板ソフト7選」買うならコレ!(8/18まで)
【PS4 ゴースト・オブ・ツシマ】パッケージ通常版の開封レビュー
【PS4 ゴースト・オブ・ツシマ】コレクターエディション。日本ではなぜ発売されない?
【PS4 ゴースト・オブ・ツシマ】今週金曜発売!時代劇映画風トレーラーを公開。スマホ壁紙を配付中(特設サイト)
アイキャッチ画像出典:PlayStation▲動画引用:PlayStationJapan/『GhostofTsushima』時代劇映画風トレーラーとうとう待ちに待った発売日が来ます!今週末の「2020年7月17日(金)」にPS4ソフト【GhostofTsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)】が発売になります!「ゴースト・オブ。ツシマ」は、SIEの子会社「サッカーパンチプロダクションズ」が開発した話題のAAAタイトル。内容はオープンワールドの侍TPSアクションで、元寇の襲撃を題材にしています。フロム・ソフトウェアの「SEKIRO」を引き合いに出さ……
【アーケードマシン】1990年代にゲームセンターを席捲した「アストロシティ」が6分の1のサイズになって登場!
アイキャッチ画像出典:セガhttps://sega.jp/astrocitymini/index.html▲セガ公式YouTubeチャンネル【アストロシティミニ】株式会社セガトイズより「2020年12月」に発売予定の【アストロシティミニ】の予約がアマゾンで始まっています。「アストロシティ」とは、90年代にゲームセンターを風靡した伝説のセガ・アーケード筐体。全国のゲームセンターに、およそ5万台もの筐体が導入されていたようです。おそらく当時ゲームセンターに出入りしていた方なら遊んだことがあるはずです。【アストロシティミニ】は、その6分の1のサイズで忠実に再現された……
【売り切れ必至】GU(ジーユー)で、ガンダムやパックマンなどのコラボTが販売開始!
【ミラクルさん】フジテレビ『ココリコ ミラクルタイプ』のキャラクターぬいぐるみが懐かしい!
こんにちは、管理人のバジロックです!今回は家にあった「ぬいぐるみ」を撮影したので紹介します。だいぶ前になりますが、2005年くらい?に東京へ旅行に行った際に、お台場にあるフジテレビへ行ってきました。そこで買ったのが当時人気があったバラエティ番組『ココリコミラクルタイプ』に出ていたマスコットキャラクター「ミラクルさん」です。首から下げているアイス型のネックレスに、シリアルナンバーが書いてあるのでどうやら限定版だったようです。金額は忘れてしまいましたが、3千円くらいだったような気がします。久しぶりに箱から出しましたが、同封していた証書を留めていたゴムは溶けてい固まっていました。でも、本体のぬいぐる……